メニューを開く

スタッフブログ

2025/04/24

関西万博 行ってきました~(*^^)v ≪Aki≫

大阪関西万博、視察で行ってきました~

とにかく、広すぎて、1日では回り切れません。

代名詞の大屋根リングも1周2Km なので、歩いて回るだけでも大人の足で30分、ゆっくり歩けば1時間は有にかかります。。。

でも、世界一の木造建築物というリングの構造を見るだけでも必見の価値はありますね。

何回も行かれるという方でしたら、まずは各パビリオンの建築様式・スタイルを外観から見るだけでも楽しめますよ。

中々、パビリオンの抽選が希望の時間、当たらないので…

ここで私が気になった各パビリオンのご紹介!(^^)!

スペイン館 階段のタイルから太陽が昇る様子。幻想的です。

タイ館 向かって右の大屋根と躯体はミラーに投影されています。私が一番気に入った建築物です。

アゼルバイジャン館 不可思議な幾何学的な部材で構築された象徴的な建築物です。

フランス館 超人気なので、抽選全く当たりません。。。中のヴィトントランクルームを見たかった建築物です。

韓国館 建築というより、この大型ディスプレイが圧巻で、デジタル立国として日本の先を行っていると実感しました。

クゥエート館 翼を広げたような建築的には超難しそうな建物でした。。。

建築物でさえ、全然回り切れていません。

行った日は曇りで暑さもそれほどでしたが、これからの暑さ対策や雨対策、ほとんどそれらを避けるところがないので、(パビリオン内や大屋根下以外…)そういったことと、食べ物高い…予約の仕方が複雑でわかりにくい等が課題でしょうね。

百聞は一見に如かず。一度行ってみてはいかがでしょう(*^-^*)

ミャクミャクも待ってます。

PAGETOP

ページの先頭へ戻る